忍者ブログ
一日の総復習ができたらいいなと思います
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歯磨き王
今日は手術後初めて矯正の調整をしてもらいました。
それが終わってから私は怒られる羽目に。

「歯磨きをちゃんとしろっていつも言ってるでしょう。
それができないのは自分の体を管理できていないってこと。
矯正はじめてから今までできないってどうなってんの!?」

え・・・矯正はじめて約1年ですが、
一度もまともにできたことなかったのか・・・
なんと情けない話でしょうか

さすがにまずいと思い、帰りにこれを買ってみました。
ha.JPG













歯垢が赤く染まり、汚れをわかりやすくするあれです。
「ハミガキ上手」という商品名に見事に引っかかる。

まず自分なりに歯磨きをして、それから使ってみました。
うがいをした後の口の中は真っ赤。
まぁこれだけの色ついてりゃ真っ赤にもなるよねぇ~

ですが軽くうがいをしても落ちず、現実を受け入れることにしました
これは汚れなのだと。
DSCN0725.jpg








歯の隙間ならともかく表面もってどういうことよ・・・
まったく!全く磨けてない!!!

頑張ってこの赤を全部落としました。
確かにこんな時間かけて歯磨きすることなかったかもなぁ・・・

これしばらくは毎日使おうと思います。
この調子なら「はみがき上手」通り越すかもしれません。

PR
極端な性質
夏休みが終わったのはもうだいぶ前のことですが・・・
こんな極端に忙しくなるとは思わなかった・・・
というか外に出るとやる事が嫌でも見つかるもんです。

目に見えて減る更新回数
コンビニ弁当連日記録はどんどん更新
就寝時間もどんどん遅くなる

それとは反対に増え続けるギターを弾く時間
正直ギターを弾いてる場合ではないのです
そもそも夜遅いので忙しい関係なく弾いてはならないのですが。

時間はいくらでもあったのになぁとか
あの時に帰ることができたらあれをするのにこれをするのに・・・
とか私は一生繰り返すのでしょう

まぁ、こういう言葉がありますよね
今の自分は「未来の同じ事を言う自分」が未来からかえってきた、
目から鱗でした。

が、しばらくは更新が滞るところでは滞り、
記録が更新するところでは更新するでしょう。
生きていれば良しにします。
優しいイケメン
顔立ちが綺麗な人の事は、敬意を持ってイケメンと呼びます。
イケメンすぎると逆にネタ的存在に思えます。

まぁそんな事どうでもいいや。
私の中で「イケメン=あまり優しくない」という勝手な方程式があります。
しかし今日はそれが覆されることが起こりました。

それは美容院での事で、待ち時間に紅茶とチョコレートを頂きました。
そのチョコレートはよくある四角い個包装のやつで、食べようとしたところ
口が開かなくて食べられない
そうか・・・術後1ヶ月ではあのチョコは食べられないんだ・・・

何とかして食べてやろうと、その場にある道具と使い道を考えていました。
まるで動物奇想天外のサルです。

必死に考えた結果
1、スプーンで割る・・・割れずに断念
2、口の中に入れて紅茶を飲んで溶かす・・・まず口に入らないのにわけがわかりません
3、紅茶でスプーンを温めて、溶かしつつ細かくしていく

3は方法はよくてもやり方がまずかったため、
紅茶の中にチョコが入るわ、手が汚れるわ最悪でした。客として。

そこで美容師さんが登場です。
「口あかないから食べられないんですよねぇ笑」というと
「そうなんですか!?じゃあ何とかしてきます!」
裏に消えていきました

しばらくして。
「ダメでした。手の温度でとけちゃいました
一体何をしてたんだろう・・・

結果はどうであれ、めちゃくちゃいい人!!

勝手な方程式は今日で廃止となりました。
まぁいつの間にか一ヶ月は経ったわけですが
感じた変化を書いてみます。

・かみ合わせは合いすぎて気持ち悪いくらいです
・口は2センチほど開き、パンやご飯が食べられます
これには感動です。歯だけ別なものになってる感じが・・・

・下唇、上唇、下あご、口内麻痺してます
・少々口が閉じにくいです
口が・・・閉じにくいのはちょっとあれなんですよね。
口を閉じた顔が無理してるように見えます。

・正面から見ると腫れはほぼひきました
・横のほうから見ると下膨れ
・鼻の下は腫れてるというか・・・まぁ仕方ないのですが。
本当に腫れはひきました。あの時の写真を見ると自分なのにビックリ笑
鼻の下が腫れてるのは仕方ないようです。それはまた今度。

・鼻はやっぱり上向いてます
正面だとあまりわかりませんが、斜めから見るとやっぱり・・・。

こんな感じですね。麻痺がまだまだ残ってるのですが、
頤をやった場合、プレート除去でだいぶ変わることもあるそうで、
今後も改善していくと思っています。

顔はどのくらいシャープになることやら笑
だいぶ顔が小さくなるような気がしますけど。
でももう前の顔を忘れてしまった。だめだ。

まだまだ書きたいことはありますねぇ~いつまで顎変形症ネタを書くことやら
ところで「がくへんけいしょう」を変換したときに
顎変形賞やら額変形賞やら、おかしな賞になるのは何故だろう。
私のパソコン・・・いい加減覚えてほしいです
夢をかなえるゾウ
売れてますよね本。
今日もドラマが夜の9時と12時からで連続ドラマになってて・・・
こういうのも連続ドラマなんだ。

いや、小栗旬の見ましたけど、面白かったです。
なにより私自己啓発本とか好きなんですよねぇ笑

こんなダメな自分でも変われるかも!と思ってしまう。

平凡サラリーマンが日々のちょっとした行動を心がけるだけで
どんどんと変わっていく物語。
ドラマチックといやそうだけど、やっぱ「自己啓発で」って所が違う。

「人を笑わせる」
「普段自分が使うものを大切に」
「ついてない時こそ『ついてる!』と言おう」
「感謝を大切に」

・・・。

これ他の色んな本にも載ってるんですよねぇ

こういう行動したって悩みが解決した!とか運がよくなったとか、
因果関係は全くないわけですが。
それでもたくさんの本にこう書いてあるんです。

これを実験的に試した人はいないのでしょうか
ちょっと・・・ちょっと試してみたい笑
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
へる
性別:
女性
自己紹介:
顎変形症手術(上下頤)の
入院レポートを残しています
参考にはならないでしょうが
見てやってください。

【ランキングに参加しています】


ブログランキング・にほんブログ村へ
最新CM
[11/10 糸崎絵美]
[05/29 へる]
[05/28 まろべえ]
[05/28 へる]
[03/31 post]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析